更新日 (⻄暦.年.⽉.⽇) |
2025.04.16 |
氏名(漢字) |
大和 洋輔 |
氏名(フリガナ) |
ヤマト ヨウスケ |
氏名(ローマ字) |
YAMATO Yosuke |
所属部署(学部・学科) |
医療保健学部 理学療法学科 |
職名 |
准教授 |
e-mail |
y-yamato{@}pt-u.aino.ac.jp({@}は@に置き換えてください)
|
略歴 |
年.月 |
大学・学部・学科、大学院・専攻名、機関名・ 所属部署・職名等 |
2018.3 |
立命館大学大学院スポーツ健康科学研究科 博士課程後期課程 修了 |
2008.4 |
市立敦賀病院 リハビリテーション室(2012.3まで) |
2012.4 |
藍野大学医療保健学部理学療法学科 助手(2017.3まで) |
2017.4 |
藍野大学医療保健学部理学療法学科 助教(2020.3まで) |
2020.4 |
藍野大学医療保健学部理学療法学科 講師(2025.3まで) |
2025.4 |
藍野大学医療保健学部理学療法学科 准教授(現在に至る) |
|
取得学位 |
博士(スポーツ健康科学)【立命館大学】 |
資格・免許 |
年.月
|
概要
|
2008.4 |
理学療法士免許(第69114号) 取得 |
2014.10 |
Golf-Physio-Trainer(EAGPT) |
|
研究分野 |
応用健康科学 |
所属学会 |
日本理学療法士協会、日本運動器理学療法学会、日本運動器徒手理学療法学会、日本体力医学会、ヨーロッパゴルフフィジオセラピー&ゴルフメディカルセラピー協会 |
主な研究テーマ |
血管機能の改善に効果的な運動・トレーニング |
主要研究業績 |
種別 |
題目 |
単著・ 共著の別 |
掲載誌・機関誌名・ページ等 |
発行 年月 |
学術論文(査読有) |
Four weeks of lower-limb static stretching reduces regional arterial stiffness in middle-aged and older women. |
共著 |
Phys Act Nutr. 26: 22–27. |
2022
|
学術論文(査読有) |
Acute effects of the different relaxation periods during passive intermittent static stretching on arterial stiffness. |
共著 |
PLoS One. 16: e0259444. |
2021
|
学術論文(査読有) |
Acute effect of passive one-legged intermittent static stretching on regional blood flow in young men. |
共著 |
Eur J Appl Physiol. 121: 331–337. |
2021
|
総説 |
加齢や運動による動脈血管の適応 |
共著 |
体育の科学. 68: 605–609. |
2018
|
学術論文(査読有) |
Acute effect of stretching one leg on regional arterial stiffness in young men. |
共著 |
Eur J Appl Physiol. 117: 1227–1232. |
2017
|
学術論文(査読有) |
日本人若年女性の冷え症が動脈硬化度に及ぼす影響 |
共著 |
日本女性医学学会雑誌. 24: 29–36. |
2016
|
学術論文(査読有) |
Acute effect of static stretching exercise on arterial stiffness in healthy young adults. |
共著 |
Am J Phys Med Rehabil. 95: 764–770. |
2016
|
|
特許等の知的財産 |
|
主な学会活動等 |
2021. 9 |
第7回日本呼吸理学劉邦学会学術大会 準備委員 |
2023. 10 |
第11回日本運動器理学療法学会学術大会 準備委員 |
|
現在の担当科目 |
運動生理学、マニュアルセラピー論Ⅰ、マニュアルセラピー論Ⅱ、健康増進論、運動器理学療法学実習、理学療法学研究法演習Ⅰ、理学療法学研究法演習Ⅱ、卒業研究
|
教育内容・方法の 工夫や教科書・教材・ 講義資料の作成と活用 などについて |
- |
今後提供できる科目や 教育内容 |
- |
教育に関する著作・ 講演・発表など |
種別 |
題目 |
単著・ 共著の別 |
掲載誌・機関誌名・ページ等 |
発行 年月 |
|
主な社会活動等 |
|
受賞・学術賞など |
|
上記以外の特記事項 |
- |
個人ホームページ アドレス |
|