教員免許状更新講習

教員免許状更新講習とは?

平成19年6月の改正教育職員免許法の成立により、平成21年4月1日から教員免許更新制が導入されることになりました。 教員免許更新制は、その時々で教員として必要な資質能力が保持されるよう、定期的に最新の知識技能を身に付けることで、教員が自信と誇りを持って教壇に立ち、社会の尊敬と信頼を得ることを目指すものです。

受講対象者
  • 現職教員
  • 実習助手、寄宿舎指導員、学校栄養職員、養護職員
  • 教員採用内定者
  • 教育委員会や学校法人などが作成した臨時採用(または非常勤)教員リストに登載されている者
  • 過去に教員として勤務した経験のある者
  • 認定こども園で勤務する保育士
  • 認可保育所で勤務する保育士
  • 幼稚園を設置している者が設置する認可外保育施設で勤務する保育士

など

制度の概要は、文部科学省WEBサイトでご確認ください。

文部科学省「教員免許更新制について」
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/index.htm
文部科学省「教員免許更新制の概要」
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/001/1316077.htm

免許の修了確認期限・有効期限のご確認

お持ちの免許の修了確認期限および有効期間は以下のリンクをご確認ください。

修了確認期限を延期されている方は、免許状更新講習の受講期間を延期後の修了確認期限から起算する必要があります。受講期間外に講習を受講した場合、免許状更新のための講習として認められませんのでご注意ください。

平成28年4月から免許状更新講習の内容が変わり、新たに「選択必修領域」が導入されました。よって、「必修領域(6時間)+選択必修領域(6時間)+選択領域(18時間)」合計30時間の履修が必要となります。以下のURLをよくご確認いただき、お申込みください。

文部科学省「選択必修領域の導入について」

令和3年度(2021年度) 藍野大学教員免許状更新講習の実施について

1. 開設講習について
講習名 時間数 開設日時 講習内容 受講予定
人数
対象

【選択】不良姿勢の評価と予防体操
6時間 2021年
8月17日(火)
9:30~17:10
近年子供たちの不良姿勢が問題視されている。不良姿勢は肩こり・腰痛などの身体症状ばかりでなく、睡眠障害やうつ症状を誘発すると言われている。しかし不良姿勢は自覚症状がない場合が多く、なかなか自己での修正は困難である。そのため、本講義では姿勢に対する基本的な知識と不良姿勢の評価方法及び予防体操も含めた技術習得を目的に行い、子供たちの不良姿勢を早期発見・早期改善できるよう包括的に学習する。

担当予定教員:熊田 仁(医療保健学部 理学療法学科 准教授)、山科 吉弘(医療保健学部 理学療法学科 教授)
80名 教諭・
養護教諭

【選択】発達障害の理解と児童生徒への支援
6時間 2021年
8月18日(水)
9:30~17:10
知的な障害がないにもかかわらず、社会的、対人的な面で著しく障害され、学校で不適応を引き起こす一群がある。また、知的能力に障害がなく、聞く、読む、書く、計算するなどの特定の能力が障害される一群があり、教育の現場での対応や教育が難しいことが指摘されている。こうした発達障害や学習障害について包括的に学び、就学支援の方法と具体的な対応の方法とその理論について理解を深めることを目的とする。

担当予定教員:若宮 英司(医療保健学部 看護学科 教授)、尾藤 祥子(医療保健学部 作業療法学科 講師)
100名 教諭・
養護教諭

【選択】新しい視点から見たいじめとLGBT
6時間 2021年
8月19(木)
9:30~17:10
教育現場では、男(女)らしくないなどの理由でいじめられたり、LGBTなどの性的マイノリティかもしれないと思った子どもが誰にも相談できず孤立しがちである。これが不登校や引きこもり、中退や自死の要因になることも考えられる。本講習では、性的マイノリティへの基礎的な理解とともに、「ネットいじめ」などのいじめの現状と、いじめ防止対策推進法の内容について、演習などを通じて実践的な知見を深める。

担当予定教員:吉田 卓司(医療保健学部 看護学科 准教授)
100名 教諭・
養護教諭

【選択必修】教育相談の技法と実践
6時間 2021年
8月20日(金)
9:30~17:10
学校場面では不登校をはじめ様々な問題がおこり、その問題に関して教師個人が相談を受けることは少なくない。しかし、相談の受け方や対応の拙さから深刻な事態へと発展することもある。本講習では、不登校に対する実情を知ると共に、より適切な対処・対応の方法を学ぶ。また、相談業務の基本となる傾聴の技法を学び、児童生徒を受容する姿勢について体験的に討論と演習を通して学ぶ。

担当予定教員:足利 学(藍野大学短期大学部 学科長)、飯田 英晴 (藍野大学短期大学部 副学長)
100名 教諭・
養護教諭
  • 上記Ⅰ~Ⅲは選択講習の対面授業、Ⅳのみ選択必修講習の対面授業です。
  • 上記Ⅰのみ、1クラス約40名×2クラスとなります。
時間割(4講習共通)
  • ① 9:30~10:50
  • ②11:05~12:25
  • 昼休み 12:25~13:15
  • ③13:15~14:35
  • ④14:50~16:10
  • 試験 16:25~17:05
  • 遅刻・早退は認められません。
  • 試験終了後に評価アンケートにご協力いただきます。

各講習は、80分間の講義を4コマ+40分間の筆記試験により行われます。
試験については、興味をもって受講していただければ答えていただけるような基本的な内容を予定しています。

但し、試験の結果によっては再試験を行う可能性もあります。

2. 開設会場
藍野大学
所在地:大阪府茨木市東太田4-5-4
(JR東海道本線「摂津富田」駅、又は阪急電鉄京都線「富田」駅下車、スクールバス等で約10分)
  • 本学内に駐車スペースはございません。
  • 自転車およびバイクについては駐輪場をご利用いただけます。
3. 受講者募集期間

2021年5月17日(月)12:00~7月15日(木)17:00

  • 各講習とも定員に達した時点で受付を締め切ります。
    空き状況などはお電話にてお問い合わせください。
    なお、キャンセル待ち制度はございませんのでご了承ください。
4. 申し込み方法
  1. 仮申し込み【2021年5月17日(月)12:00~7月15日(木)17:00まで】
    下記の仮申し込みフォームより必要事項を入力してください。
    • 仮申し込みフォームは5月17日12:00より利用できるようになります。
    • 定員超過で受講いただけない場合は、入力いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
    • 仮申し込みをいただいた先着順で、仮受付の案内(本申込に関する案内)および振込に関する書類を郵送いたします。
      (申込状況で多少前後しますが、2~3週間後に送付する予定です。)

    教員免許状更新講習仮申し込みフォーム

    受付期間前に申込フォームをクリックすると、「2021年度 藍野大学 教員免許状更新講習仮申し込みフォーム」の回答の受け付けは終了しました。」と表示されますが、受付を終了したわけではありません。5月17日12:00になりましたら回答できるようになります。

  2. 本申込(仮受付の案内を送付した方のみ手続きをすすめてください
    仮申し込みをいただいた先着順で、仮受付の案内(本申込に関する案内)および振込に関する書類を郵送いたします。(申込状況で多少前後しますが、2~3週間後に送付する予定です。)
    各手続きの期限については郵送する案内に記載します。期日中に必ず諸手続きを済ませてください。

    本申込で必要な手続きは以下の通りです。

    【1】申込書の提出(郵送)

    2021年度 藍野大学 免許状更新講習受講申込書に必要事項を記入の上郵送してください。

    申込書および記入例

    ※1~2枚目をA4両面印刷、3枚目は該当者のみ

    【対象者のみ】修了期限を延長している場合は、延長の証明書のコピーも同封してください。

    郵送先
    〒567-0012
    大阪府茨木市東太田4-5-4
    藍野大学 事務センター学生支援グループ 教員免許状更新講習係

    封筒に「更新講習受講申込書在中」と朱書きしてください。

    書類に不備がある場合は、一旦返却いたします。
    ご自身の押印・証明者の印・修了確認期限の記入漏れ等に特にご注意下さい。

    【2】事前アンケート回答

    下記よりアンケートに回答してください

    事前アンケート回答フォーム

    5月末頃に公開する予定です。それまでは「2021年度 藍野大学教員免許状更新講習 事前アンケート」の回答の受け付けは終了しました。」と表示されますが、受付を終了したわけではありません。

    【3】受講料のお振込み

    受講料の振込口座や振込期限については仮受付の案内に同封します。

  3. 受講票送付
  4. ②の【1】~【3】をすべて済ませた方は申込み完了となります。受講票や当日の詳細案内等を郵送します。

5. 履修認定

2021年9月30日までに、講習を修了したことを証明する書類を郵送します。

6. 受講料

1講習あたり 6,000円

  • 入金後の返金はできませんのでご了承下さい。
  • 振込期限は厳守です。
  • 領収書は発行しておりません。
    銀行振込の際の振込明細書を領収書と代えさせていただきます。
7. アンケート・ご質問
  • 受講される方には、文科省の指示により受講前の事前アンケート及び受講後の評価アンケートにご協力いただきます。
  • 本講習に関するご質問等がございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。
8. キャンセルについて
  • キャンセルを希望される場合は、必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。(大学事務センター:072-627-1711)

返金について

9. 台風時等の講習の実施について

天災による被害または被害発生のおそれがある等、以下の場合は受講者の安全確保のため、講習を延期します。
講習を延期した場合は、別日程の8月23日(月)に実施します。
万が一別日程での実施が困難な場合は、納入された講習料の返金を行う場合があります。

  1. 気象警報発令の場合
    当日の午前6時59分現在において、北大阪、大阪市、東部大阪のいずれかの地域に暴風警報または特別警報が発令されている場合
    (午前7時00分までに解除された場合は実施します。)
  2. 交通機関の運休
    当日の午前6時59分現在において、JR(京都~大阪)および阪急(河原町~梅田)がともに運転を休止している場合
    (午前7時00分までに運転再開の場合は実施します。)
  3. 暴風警報または特別警報の発令・解除、交通機関の運行の確認・周知
    暴風警報または特別警報の発令・解除または交通機関の運行の確認については、テレビ・ラジオ等報道機関にてご確認下さい。

天災時の開催の可否・延期については、本学ホームページでもご案内します。

連絡先

〒567-0012
大阪府茨木市東太田4-5-4
藍野大学 事務センター
学生支援グループ 免許状更新講習係
担当:大川・提中(ダイナカ)
TEL:072-627-1711(代)
[受付時間 平日9:00~17:00]
FAX:072-627-1753