医療保健学部

理学療法学科

Department of Physical Therapy

新しい分野に挑み続ける理学療法士の育成

スポーツ・健康増進、がん、
先端医療の3領域新設

高い社会性、確かな知識と技術に加え、課題解決力を備えた人材を育み、高い専門性を持って新しい分野に挑み続ける理学療法士を育成します。
早い段階から実際の現場を経験するために、1年次より学外臨床実習を配置しています。臨床実習では現場の指導者と本学科教員が密に連携し、学生が不安を持つことなく実習に集中できるようサポートします。
「誰一人取り残さない」ことをモットーとしています。

社会のニーズに応える
カリキュラム
十分な基礎力を養うことはもちろんのこと、今後、社会のニーズが高まるであろうスポーツ健康増進やがん、あるいは先端医療など理学療法士の新たなフィールドを見据え、カリキュラムを設定しています。
実習の不安を取り除く
臨床実習制度
多くの卒業生が実習先で勤務しており、積極的な後輩育成の協力体制が確立されています。そのため、教員、臨床実習指導員、学生がコミュニケーションをとり、安心して実習に臨むことができます。
充実した
国家試験対策
長年のデータに基づいて作成された独自の国家試験対策教材を使用し、グループ学習や教員による個別指導など、多彩な手法を用いて、国家試験合格まで導きます。

取得可能資格

理学療法士(国家試験受験資格)
病気や事故、高齢などが原因で身体に障がいや不自由を抱える方に対して、リハビリテーションを行い運動機能の回復をサポートします。また、スポーツ・健康増進分野、先端医療分野における活躍を期待されています。
NSCAパーソナルトレーナー
子どもから高齢者まで、さまざまな人々を対象に、各種トレーニングやコンディショニングを実践し、健康増進やスポーツ競技力向上など、ニーズに応じた適切な運動指導を行います。
福祉住環境コーディネーター
検定試験®2級※1
高齢者をはじめ、障がいを抱えた方々が安全、快適に暮らせるよう、住みやすく、使いやすい住環境を提案します。バリアフリー住宅のコーディネートや、介護・福祉用品の紹介、使い方のアドバイスなども行います。

1 福祉住環境コーディネーター検定試験®は、東京商工会議所の登録商標です。

初級パラスポーツ指導員
スポーツの喜びや楽しさを感じてもらうことで障がい者の健康増進を支援します。障がい者のスポーツの普及と発展をめざし、活動します。
就職率(2024年3月卒業生実績)
100
理学療法士/
国家試験合格率
(2024年3月実績)
98.9全国平均:95.3%
  • 国家試験合格率は、新卒者で計上しています。
  • 就職率は、卒業生のうち国家試験不合格者、進学者、就職意思のない者を除いています。

活躍の場
(一例)

  • 病院・クリニック
  • 福祉施設
  • 理学療法士の養成機関
  • リハビリテーションセンター
  • 企業の健康管理室
  • トレーニングジム
  • 身体障がい者福祉施設
  • 訪問看護ステーション
  • 行政機関

学びの流れ

理学療法の専門性を十分に高めるカリキュラム

1年次

1年次

人体に関する基礎知識を
かため、実習を通して
早期から現場を体感します。

1年生カリキュラム
学びの基盤、英語Ⅰ・Ⅱ、情報科学Ⅰ、障害者スポーツ特論、生体構造論Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、生体機能論Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、運動学、病理学、理学療法学概論、理学療法評価学、パーソナルトレーナー論、臨床見学実習...など

2年次

2年次

病気について学びながら、
身体機能を評価する方法や
動作分析の方法について学びます。

2年生カリキュラム
統計学Ⅰ・Ⅱ、運動生理学、運動学演習、内科学Ⅰ・Ⅱ、整形外科学Ⅰ・Ⅱ、理学療法評価学実習、臨床推論、義肢学、運動療法学、臨床観察実習Ⅰ・Ⅱ、機能神経解剖学、理学療法学総論...など

3年次

3年次

これまで学んだ基礎の上に、
より専門的な知識と技術を
積み重ねます。

3年生カリキュラム
リハビリテーション医学、がん理学療法学、生体計測学、医療統計学、装具学、運動器理学療法学・実習、神経筋理学療法学・実習、脳血管理学療法学・実習、循環・代謝系理学療法学、小児理学療法学、地域理学療法学、臨床評価実習Ⅰ・Ⅱ...など

4年次

4年次

16週間の臨床実習で
さらに実践経験を積みます。
また卒業研究や
国家試験対策も行います。

4年生カリキュラム
理学療法学総合演習、臨床総合実習、卒業研究...など

独自の臨床実習カリキュラムで、スキルアップをめざします。

実習

理学療法評価に必要な検査測定の方法や、器具の使い方を実習形式の授業でしっかりとマスターします。臨床実習では、1年次より本学科に所属する「臨床教員」の指導のもと、きめ細かいサポートを受けながら現場で必要となる知識と技術の習得に努めます。

実習
実習

主な実習先

  • 藍野病院
  • 宇治徳洲会病院
  • 淡海医療センター
  • 近江草津徳洲会病院
  • 近江八幡市立総合医療センター
  • 大阪医科薬科大学病院
  • 大阪大学医学部附属病院
  • 大阪府済生会吹田病院
  • 関西医科大学附属病院
  • 京都九条病院
  • 京都第一赤十字病院
  • 神戸市立医療センター中央市民病院
  • 神戸マリナーズ厚生会病院
  • 済生会滋賀県病院
  • 滋賀医科大学医学部附属病院
  • 西宮回生病院
  • 西宮渡辺病院
  • はくほう会セントラル病院 など

Students'
Voice

先生に相談しやすい環境。
一つひとつ納得しながら先に進めます。

和久田 さん理学療法学科 3年次(大阪府立旭高等学校出身)

和久田さん

高校の近くにある整形外科で働いていた理学療法士さんに憧れてこの道に進むことを決めました。運動療法は、結果に個人差があるため、自分のやり方が正解なのかわからなくて難しかったのですが、どんな質問にも先生が快く答えてくださるので、納得しながら理解を深められました。

Students'
Voice

テーピングの巻き方など、実技の時間が多く、実践的で楽しい授業です。

髙橋 さん理学療法学科 3年次(京都府立乙訓高等学校出身)

髙橋さん

「スポーツ理学療法論」は、スポーツ活動中に起こる疾患の評価や応急的な処置について実技をとおして学べる、実践的で楽しい授業です。スポーツ中の動作は複雑なので、その動作を観察して特徴をとらえることに苦労しましたが、ケガの予防という観点からも多くのことを学べました。

藍野大学医療保健学部理学療法学科は一般社団法人リハビリテーション教育評価機構が定める基準を満たしています。

一般社団法人リハビリテーション教育評価機構 認定証(理学療法学科)

キャリアサポート

藍野の歴史が証明する本学科の求人数。

1983年の藍野医療技術専門学校開校から1,500名以上の理学療法士を輩出。強固な卒業生のネットワークと、担当教員による個別指導で、毎年100%の就職率を維持しています。

卒業生ネットワーク
  • 外部講師に
    よる就職対策
    ガイダンス
  • 外部施設の
    方々による
    就職説明会
担当教員による個別指導
履歴書の書き方から
面接練習まで十分にケア
就職先内訳
就職率(2024年3月卒業生実績)
100
求人施設数(2024年3月卒業生実績)
1人当たりの求人施設数12.4件
※募集人員100名で計算して
います。
1,241

主な
就職先一覧

  • 医誠会病院
  • 宇治徳洲会病院
  • 淡海医療センター
  • 近江八幡市立総合医療センター
  • 大阪医科薬科大学病院
  • 大阪暁明館病院
  • 大阪大学医学部附属病院
  • 大阪回生病院
  • 大阪府済生会泉尾病院
  • 大阪府済生会茨木病院
  • 亀田総合病院
  • 関西医科大学くずは病院
  • 関西リハビリテーション病院
  • 岸和田徳洲会病院
  • 北大阪ほうせんか病院
  • 京都九条病院
  • 京都済生会病院
  • 済生会滋賀県病院
  • 済生会守山市民病院
  • 千里リハビリテーション病院
  • 滋賀県立総合病院
  • 東和会グループ
  • 宝塚リハビリテーション病院
  • 奈良県総合医療センター
  • 西宮回生病院
  • はくほう会セントラル病院
  • 松原徳洲会病院
  • 淀川キリスト教病院
  • 洛和会ヘルスケアシステム
  • わかくさ竜間リハビリテーション病院 など
大江さん

2022年卒業
大阪大学医学部附属病院
リハビリテーション部/勤務
理学療法士 田崎さん

卒業生からのメッセージ

臨床実習での体験、向学心の高まりが、
現在の私にまっすぐつながっています。

心臓疾患のある方や心臓移植をされた方のリハビリテーションを担当しています。藍野大学での学びで、現在の私にまっすぐつながっているのは臨床実習です。急性期病院で内部疾患を担当することが多く、難しさに苦戦もしましたが、それを超えるほど向学心がかき立てられました。授業でも、生理学や内部疾患系におもしろさを感じ、理解も深まるようになりました。そうした学びの熱量のおかげで、今の仕事に就くことができたのだと思います。1年次から担任制で、就職や国家資格についてもゼミの先生や国家試験対策担当の教員の方がついてくださるので、とても頼りがいがあります。私も相談しながら就職というゴールにたどり着くことができました。