学術論文(査読有) |
サービス担当者会議からみえる「ありたい姿」を実現する支援の在り方 |
単著 |
福祉と人間科学,第22号,39-44頁 |
2012.3
|
学術論文(査読有) |
在宅要介護高齢者の「ありたい姿」が実現されるためのエンパワーメント―サービス担当者会議がもたらす利点― |
単著 |
福祉と人間科学,第24号,77-88頁 |
2014.3
|
学術論文(査読有) |
要介護高齢者の在宅生活を軌道にのせる介護支援専門員の支援のプロセス |
単著 |
日本看護協会「日本看護学会論文集 在宅看護」第45回・79~82頁 |
2015.4
|
ポスター発表 |
家族介護者の介護力の源となるもの 要介護高齢者が「ありたい姿」を実現した家族介護者の語りから |
単著 |
第20回日本在宅ケア学術集会 |
2015.7
|
口頭発表 |
.ホームヘルパーの情報発信の阻害因子の明確化 ―情報発信ツールの開発にむけて |
単著 |
第41回日本看護研究学会学術集会 |
2015.8
|
紀要 |
サービス担当者会議で解決されない問題への介護支援専門員の関わりのプロセス |
単著 |
藍野大学,藍野学院紀要,第28巻,22-29頁 |
2016.3
|
学術論文(査読有) |
在宅療養継続における家族介護者の介護力の源となるもの |
単著 |
日本家族看護学会,Vol23,№1,P15-25 |
2017.9
|
学術論文(査読有) |
ホームヘルパーの情報発信の実態把握と阻害要因の明確化 |
単緒 |
日本在宅ケア学会誌,Vol.22,№1,P65-73 |
2018.9
|
ポスター発表 |
医療と看護と介護の連携に活かされるホームヘルパーの観察項目に関する研究. |
共著 |
ファイザーヘルスリサーチ振興財団抄録集25, 27-32, |
2018.12
|
口頭発表 |
精神症状のある療養者の関わり方と 観察項目に関する研究 ― 日常生活援助に関わる ホームヘルパーに注目して― |
共著 |
第44回日本看護研究学会学術集会 |
2019.8
|
ポスター発表 |
医療と看護と介護の連携に活かされる ホームヘルパーの観察項目の研究 |
共著 |
第44回日本看護研究学会学術集会 |
2019.8
|
ポスター発表 |
Observation points necessary for preventing frail elderly care-recipients from reaching a state requiring nursing care-With a spotlight on home caregivers involved in the elderly recipients’ daily life support care – |
共著 |
The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science |
2020.3
|
学術論文(査読有) |
新型コロナウイルス感染拡大下の在宅支援論実習ー遠隔実習の試みー |
共著 |
京都看護大学紀要,第5号,37-45頁 |
2021.3
|
学術論文(査読有) |
男子看護学生の入学から1年間の演習や実習における困難の乗り越えのプロセス |
単著 |
日本看護学教育学会誌 Vol31,№2,P17-30 |
2021.11
|
学術論文(査読有) |
在宅ケアにおけるホームヘルパーと他職種の連携課題の概念構造から抽出した観察項目の特定-療養者の異常の早期発見を目指して- |
共著 |
日本在宅ケア学会誌,Vol.27,№1,P84-92 |
2023.10
|