医療保健学部の学費は次のとおりです。学部学生の納付額は、学科によって異なりますので以下の表を確認してください。授業料については、所定の期間に分納が可能です。これらの学費には、学外で行う臨地・臨床実習にかかる費用(実習費、宿泊費など、ただし現地への交通費は含まれない)も含まれます。
種別 (学部学生) |
金額(単位:円) 理学療法学科・作業療法学科・臨床工学科 |
金額(単位:円) 健康科学科 |
||
---|---|---|---|---|
入学金 | 250,000 | 250,000 | ||
授業料 | 1,150,000 (各期1/2) |
950,000 (各期1/2) |
||
実験実習費 | 在学初年度及び 在学5年目以上※ |
在学2~4年目 | 在学初年度 | 在学2~4年目 |
150,000 | 250,000 | - | 150,000 | |
施設設備費 | 300,000 | 300,000 |
種別 (学部学生以外) |
金額(単位:円) |
---|---|
再入学金 | 100,000 |
聴講料 | 10,000 |
科目等履修登録料 | 15,000 |
科目等履修授業料 | 1単位 20,000 |
修業年限を超えて在学する者は、初年度の学費(入学金を除く)を適用する。
看護学部の学費は次のとおりです。授業料については、所定の期間に分納が可能です。これらの学費には、学外で行う臨地・臨床実習にかかる費用(実習費、宿泊費など、ただし現地への交通費は含まれない)も含まれます。
種別 (学部学生) |
金額(単位:円) 看護学部 |
|
---|---|---|
入学金 | 250,000 | |
授業料 | 1,150,000 (各期1/2) |
|
実験実習費 | 在学初年度及び 在学5年目以上※ |
在学2~4年目 |
150,000 | 250,000 | |
施設設備費 | 300,000 |
種別 (学部学生以外) |
金額(単位:円) |
---|---|
再入学金 | 100,000 |
聴講料 | 10,000 |
科目等履修登録料 | 15,000 |
科目等履修授業料 | 1単位 20,000 |
修業年限を超えて在学する者は、初年度の学費を(入学金を除く)を適用する。
臨床工学専攻科の学費は次のとおりです。授業料については、所定の期間に分納が可能です。これらの学費には、学外で行う臨地・臨床実習にかかる費用(実習費、宿泊費など、ただし現地への交通費は含まれない)も含まれます。
種別 (学部学生) |
金額(単位:円) 臨床工学専攻科 |
---|---|
入学金 | 250,000 |
授業料 | 1,150,000 (各期1/2) |
実験実習費 | 在学初年度及び 在学5年目以上※ |
150,000 | |
施設設備費 | 300,000 |
種別 (学部学生以外) |
金額(単位:円) |
---|---|
再入学金 | 100,000 |
聴講料 | 10,000 |
科目等履修登録料 | 15,000 |
科目等履修授業料 | 1単位 20,000 |
修業年限を超えて在学する者は、初年度の学費を(入学金を除く)を適用する。
初年度(1年次)の納付額は、¥850,000(入学金¥100,000、施設設備費¥150,000)で2年次以降は¥750,000です。
入学金 | 授業料(前期) | 授業料(後期) | 施設設備費 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
初年度 | 100,000 | 300,000 | 300,000 | 150,000 | 850,000 |
2年次 | - | 300,000 | 300,000 | 150,000 | 750,000 |
入学金 | 授業料(前期) | 授業料(後期) | 施設設備費 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|
初年度 | 100,000 | 200,000 | 200,000 | 150,000 | 650,000 |
2年次 | - | 200,000 | 200,000 | 150,000 | 550,000 |
3年次 | - | 200,000 | 200,000 | 150,000 | 550,000 |
(単位:円)
区分 | 藍野大学(出身)からの 入学者 |
他大学(出身)からの 入学者 |
|
---|---|---|---|
科目等履修生 | 入学検定料 | 10,000 | 10,000 |
入学金 | 0 | 20,000 | |
授業料(1単位) | 20,000 | 20,000 | |
研究生・研修生 | 入学検定料 | 10,000 | 10,000 |
入学金 | 0 | 20,000 | |
授業料(月額) | 20,000 | 20,000 |
学費以外の諸費用に関しては、教科書代、自治会費、保険代、ユニフォーム代等があります。教科書代は、学科や学年また担当教員によっても変動しますが、参考までに令和3年度の実績は次のとおりです。その他の費用についても以下を参照ください。
学科 | 1年生 | 2年生 | 3年生 | 4年生 |
---|---|---|---|---|
看護学科 | - | ¥113,520(※) | ¥23,420 | ¥12,870 |
理学療法学科 | ¥98,241 | ¥99,760 | ¥64,670 | - |
作業療法学科 | ¥46,860 | ¥119,340 | ¥64,120 | - |
臨床工学科 | ¥37,180 | ¥62,690 | ¥31,890 | ¥10,340 |
健康科学科(2025年度新設) | ¥16,181 | - | - | - |
※看護学科2年生は後期使用教科書が一部調整中のため、2023年度実績を記載。
学科 | 1年生 | 2年生 | 3年生 | 4年生 |
---|---|---|---|---|
看護学科 | ¥52,916 | - | - | - |
研究科 | 1年生 | 2年生 | 学科別総額 |
---|---|---|---|
看護学研究科 | - | - | - |
健康科学研究科 | - | - | - |
(日本看護学校協議会共済制度「Will」)
学外実習等での事故や過失等も補償されます。
臨床工学専攻科は4,500円
(日本看護学校協議会共済制度「Will」)
学外実習等での事故や過失等も補償されます。
日本学生支援機構の奨学金には、「給付型」と「貸与型」があります。
経済的理由で進学をあきらめることがないよう、2020年4月に修学支援新制度がスタートしています。
世帯収入の基準を満たしており、しっかりとした学ぶ意欲があれば「給付型」の奨学金を利用することができます。また、給付型奨学金の対象となれば、授業料等が減額される制度も利用することが出来ます。
「貸与型」の奨学金については、利子の付かない第一種奨学金と、利子の付く第二種奨学金があります。これらとあわせて入学時の一時金として貸与する「入学時特別増額貸与奨学金(利子付)」があります。
それぞれの奨学金の詳しい内容や、申し込み資格、推薦基準については日本学生支援機構のホームページや学校の奨学金担当窓口でご確認ください。
►日本学生支援機構 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/index.html
高校在学中に申し込みをして採用候補者となっていれば入学後スムーズに奨学金を受け取ることが出来ますので、できる限り、高校在学中に予約採用の手続きをお取り頂くことをおすすめ致します。入学後に申込むことも可能です。入学後に申し込む方は、大学からの案内に従って手続きをしてください。
種類 | 給付型 | 貸与型 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
支援区分/ 種類 |
Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | Ⅳ (多子家庭) |
一種 (無利子) ※給付奨学金と同時に利用する場合、併給調整があります。 |
二種 (有利子) |
自宅通学(円) | 38,300 (42,500) |
25,600 (28,400) |
12,800 (14,200) |
9,600 (10,700) |
20,000、30,000 40,000、(54,000) |
20,000~ 120,000の間 で10,000円単位 |
自宅外通学(円) | 75,800 | 50,600 | 25,300 | 19,000 | 20,000、30,000 40,000、50,000 |
種類/学科(件数) | 看護学科 | 理学療法学科 | 作業療法学科 | 臨床工学科 | 健康科学科 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
給付奨学金 | 73 | 66 | 15 | 19 | 1 | 174 | |
貸与 | 一種 | 119 | 92 | 27 | 19 | 2 | 259 |
二種 | 192 | 165 | 58 | 35 | 3 | 453 | |
計 | 384 | 323 | 100 | 73 | 6 | 886 |
在学生のうち、2年次以上の学業成績優秀者に対し、年間150,000円を15名以内に給付します。給付期間は1年間とします。
(成績によっては該当者なしとなる年もあります。)
グループ病院である医療法人恒昭会(藍野病院、藍野花園病院、青葉丘病院)では、藍野大学 看護学部 看護学科を対象とする奨学金制度を設置しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
医療法人恒昭会奨学生募集のご案内【大学 看護学科】(290KB)
グループ病院である医療法人恭昭会(彦根中央病院)では、藍野大学 看護学部 看護学科を対象とする奨学金制度を設置しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
医療法人恭昭会奨学生募集のご案内【大学 看護学科】(684KB)
藍野大学では、家計支持者の家計急変等により学費の納入が⼀時的に困難になった学生を対象に、審査のうえ授業料の減免を行う制度を設けています。詳細は、授業料減免規程をご覧ください。(問合せ先:学生支援グループ)