更新日 (⻄暦.年.⽉.⽇) | 
								2025.08.01 | 
							
							
								| 氏名(漢字) | 
								中野 玲子 | 
							
							
								| 氏名(フリガナ) | 
								ナカノ レイコ | 
							
							
								| 氏名(ローマ字) | 
								NAKANO Reiko | 
							
							
								| 所属部署(学部・学科) | 
								看護学研究科 | 
							
							
								| 職名 | 
								特任教授 | 
							
							
								| e-mail | 
							
								
								r-nakano{@}ns-u.aino.ac.jp({@}は@に置き換えてください)
								
							 | 
							
							
								| 略歴 | 
								
									
										
											
												| 年.月 | 
												大学・学部・学科、大学院・専攻名、機関名・ 所属部署・職名等 | 
											 
										
									 
									
									
		| 1975年3月 | 
		京都第一赤十字高等看護学院卒業 | 
	 
	
		| 1975年4月 | 
		京都第一赤十字病院 看護師 | 
	 
	
		| 1982年3月 | 
		日本赤十字社幹部看護婦研修所修了(看護教員免許取得) | 
	 
	
		| 1985年4月 | 
		京都第一赤十字看護専門学校 専任教師 | 
	 
	
		| 1987年3月 | 
		立命館大学文学部人文学科英米文学コース卒業 | 
	 
	
		| 1989年4月 | 
		京都第一赤十字病院 看護係長 | 
	 
	
		| 1992年4月 | 
		京都第一赤十字病院 看護師長 | 
	 
	
		| 2003年4月 | 
		日本赤十字社幹部看護師研修センター 専任教師 | 
	 
	
		| 2006年3月 | 
		東洋大学大学院文学研究科教育学専攻博士前期課程修了(教育学修士) | 
	 
	
		| 2006年4月 | 
		京都第一赤十字病院 看護副部長 | 
	 
	
		| 2009年4月 | 
		京都第一赤十字病院 看護部長 | 
	 
	
		| 2016年4月 | 
		日本バプテスト連盟医療団看護管理部長 兼バプテスト病院副院長 | 
	 
	
		| 2020年4月 | 
		学校法人藍野大学医療保健学部看護学科 特任教授 | 
	 
	
		| 2024年4月 | 
		藍野大学キャリア開発・研究センター長(兼務) | 
	 
 
									
								 | 
							
							
								| 取得学位 | 
								教育学修士  | 
							
							
								| 資格・免許 | 
								
| 年.月 | 
概要 | 
 
| 1975年6月 | 
看護師 | 
 
| 1982年3月 | 
看護教員 | 
 
| 2006年11月 | 
認定看護管理者 | 
 
| 2021年12月 | 
医療安全管理者 | 
 
  | 
							
							
								| 研究分野 | 
								看護教育学、看護管理学  | 
							
                                
							
								| 所属学会 | 
								日本看護管理学会、日本看護科学学会、日本看護評価学会、日本災害看護学会  | 
							
							
								| 主な研究テーマ | 
								看護継続教育、看護管理  | 
							
							
								| 主要研究業績 | 
								
									
										
											
												| 種別 | 
												題目 | 
												単著・ 共著の別 | 
												掲載誌・機関誌名・ページ等 | 
												発行 年月 | 
											 
										
									 
									
									
		| 論文(査読有) | 
		統合看護学実習における病院移転体験による学生の看護マネジメントの学び | 
		共著 | 
		藍野大学紀要Vol,36.35-43 | 
		2024年8月
 | 
	 
	
		| 口頭発表 | 
		統合看護学実習における病院移転体験による学生の看護マネジメントの学び | 
		共著 | 
		第43回日本看護科学学会 | 
		2023年12月
 | 
	 
	
		| 論文(査読有) | 
		Trends and Issues Teaching Medical Safety in Basic Nursing Curriculum in Japan. | 
		共著 | 
		AINO JOURNAL,Vol,20.27-39 | 
		2023年8月
 | 
	 
	
		| 論文(査読有) | 
		看護基礎教育における医療安全教育に関する研究の動向と課題 | 
		共著 | 
		藍野大学紀要Vol,34.63-75 | 
		2022年8月
 | 
	 
	
		| 論文 | 
		統合実習における教育内容の現状-看護系大学におけるシラバスの分析- | 
		共著 | 
		インターナショナルNursing care research第21巻第4号.37-46 | 
		2022年11月
 | 
	 
	
		| 論文(査読有) | 
		4年次を対象としたハイブリット型統合看護学実習で学生が感じた困難と克服方法 | 
		共著 | 
		藍野大学紀要Vol,34.43-51 | 
		2022年8月
 | 
	 
	
		| 論文(査読有) | 
		2020年度看護学科のコロナ禍における2年次基礎看護学実習実践報告 | 
		共著 | 
		藍野大学紀要Vol,33.45-53 | 
		2021年8月
 | 
	 
	
		| 口頭発表 | 
		管理者ラダー推進の取組みと現状の課題 | 
		単著 | 
		第50回日本赤十字社医学会総会 | 
		2014年10月
 | 
	 
	
		| 口頭発表 | 
		看護補助業務従事者の仕事に対する意識調査 | 
		単著 | 
		第49回日本赤十字社医学会総会 | 
		2013年10月
 | 
	 
	
		| 口頭発表 | 
		係長の看護管理課題抽出のための研修実施報告 | 
		単著 | 
		第9回日本赤十字看護学会 | 
		2008年6月 | 
	 
 
									
								 | 
							
							
								| 特許等の知的財産 | 
								
									
									
										
									
								 | 
							
							
								| 主な学会活動等 | 
								
									
									
									
		| 2001年4月 | 
		京都府看護協会京都看護学会特別委員会委員(~2003年3月) | 
	 
	
		| 2012年4月 | 
		日本看護学会学術集会抄録選考委員 | 
	 
	
		| 2024年8月 | 
		日本災害看護学会第26回年次大会査読委員および実行委員
 | 
	 
 
									
								 | 
							
                            
							
								| 現在の担当科目 | 
								
									
| 1年次配当科目 | 
2年次配当科目 | 
3年次配当科目 | 
4年次配当科目 | 
 
| 看護学概論、基礎看護学実習Ⅰ | 
基礎看護学援助論Ⅳ、基礎看護学実習Ⅱ | 
看護管理学 | 
統合看護学実習、卒業研究、看護学総合演習 | 
 
 
								 | 
							
							
								教育内容・方法の 工夫や教科書・教材・ 講義資料の作成と活用 などについて | 
								 | 
							
							
								今後提供できる科目や 教育内容 | 
								統合看護実践論、看護教育論  | 
							
							
								教育に関する著作・ 講演・発表など | 
								
									
										
											
												| 種別 | 
												題目 | 
												単著・ 共著の別 | 
												掲載誌・機関誌名・ページ等 | 
												発行 年月 | 
											 
										
									 
									
										
									
								 | 
							
							
								| 主な社会活動等 | 
								
									
									
									
		| 1996年4月 | 
		京都府看護協会看護研究発表会特別委員会委員(~2001年3月)
 | 
	 
	
		| 2001年4月 | 
		京都府看護協会京都看護学会特別委員会委員(~2003年3月)
 | 
	 
	
		| 2006年4月 | 
		京都府看護協会看護制度特別委員会委員(~2009年3月)
 | 
	 
	
		| 2009年7月 | 
		京都府看護協会看護職確保定着推進特別員会委員(~2010年6月)
 | 
	 
	
		| 2010年6月 | 
		奈良県・京都府看護協会認定看護管理者教育課程セカンドレベル教育運営委員会委員(~2012年3月)
 | 
	 
	
		| 2012年4月 | 
		京都府看護協会認定看護管理者制度教育課程運営委員会委員(~2015年3月)
 | 
	 
	
		| 2016年6月 | 
		京都府看護協会倫理審査委員会委員(~2021年3月)
 | 
	 
	
		| 2020年4月 | 
		学校法人日本赤十字学園評議員(~現在)
 | 
	 
	
		| 2023年11月 | 
		日本バプテスト連盟医療団看護管理部顧問(~現在)
 | 
	 
 
									
								 | 
							
							
								| 受賞・学術賞など | 
								
									
									
									
		| 2014年 | 
		京都府知事表彰(看護功労者) | 
	 
	
		| 2020年11月 | 
		叙勲瑞宝双光章 | 
	 
 
									
								 | 
							
							
								| 上記以外の特記事項 | 
								 | 
							
							
								個人ホームページ アドレス | 
								 |