教員紹介

更新日
(⻄暦.年.⽉.⽇)
2023.04.14
氏名(漢字) 宮崎 浩
氏名(フリガナ) ミヤザキ ヒロシ
氏名(ローマ字) MIYAZAKI Hiroshi
所属部署(学部・学科) 医療保健学部 臨床工学科
職名 教授
e-mail h-miyazaki{@}me-u.aino.ac.jp({@}は@に置き換えてください)
略歴
年.月 大学・学部・学科、大学院・専攻名、機関名・
所属部署・職名等
1994.3 北海道大学 大学院工学研究科 生体工学専攻 博士後期課程 修了
1994.4 大阪大学 基礎工学部 機械工学科 助手 (1997.3まで)
1997.4 大阪大学 大学院基礎工学研究科 システム人間系専攻 機械科学分野 助手 (2002.3まで)
1999.9 米国 デューク大学 客員研究員 (2000.8まで)
2002.4 大阪大学 大学院基礎工学研究科 システム人間系専攻 機械科学分野 講師 (2003.3まで)
2003.4 大阪大学 大学院基礎工学研究科 機能創成専攻 生体工学領域 助教授 (2007.3まで)
2007.4 大阪大学 大学院基礎工学研究科 機能創成専攻 生体工学領域 准教授 (2015.3まで)
2009.10 大阪大学 ナノサイエンスデザイン教育研究センター 准教授 (兼任) (2015.3まで)
2015.4 藍野大学 医療保健学部 臨床工学科 教授 (現在に至る)
取得学位

博士(工学)【北海道大学】

資格・免許

-

研究分野

バイオメカニクス

所属学会

日本人工臓器学会、日本バイオマテリアル学会、日本機械学会、日本生体医工学会、日本バイオレオロジー学会、日本再生医療学会

主な研究テーマ

細胞バイオメカニクス

主要研究業績
種別 題目 単著・
共著の別
掲載誌・機関誌名・ページ等 発行
年月
著書 第1編 第1章 第1節「組織と細胞の相互作用におけるバイオメカニクス」 共著 三次元ティッシュエンジニアリング,エヌ・ティー・エス, pp. 11-19. 2015.2
国際会議 Assessment of nuclear strain imposed by actin filaments in adherent cells 共著 Abstract International Symposium on Mechanobiology 2014, P. 126. 2014.5
学術論文(査読有) Contribution of actin filaments to the global compressive properties of fibroblasts 共著 Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials, Vol. 14, pp. 192-198. 2012
国際会議 Comparison of strains in fibroblasts embedded in collagen matrix with applied matrix strain 共著 Proc. The 4th Asian Pacific Conference on Biomechanics, pp. 172-173. 2009
学術論文(査読有) Morphological study of fibroblasts treated with cytochalasin D and colchicine using a confocal laser scanning microscopy 共著 The Journal of Physiological Sciences, Vol. 58, No. 7, pp. 499-506. 2008
学術論文(査読有) Tensile properties of contractile and synthetic vascular smooth muscle cells 共著 JSME International Journal, Series C, Vol. 45, No. 4, pp. 870-879. 2002
学術論文(査読有) Effects of cyclic strain on the morphology and phagocytosis of macrophages 共著 Bio-Medical Materials and Engineering, Vol. 11, No. 4, pp. 301-309. 2001
学術論文(査読有) A newly designed tensile tester for cells and its application to fibroblasts 共著 Journal of Biomechanics, Vol. 33, No. 1, pp. 97-104. 2000
学術論文(査読有) Atomic force microscopic measurement of the mechanical properties of intact endothelial cells in fresh arteries 共著 Medical and Biological Engineering and Computing, Vol. 37, No. 4, pp. 530-536. 1999
学術論文(査読有) Preliminary study on the effect of substrate size on cellular immunomodulations 共著 Artificial Organs, Vol. 18, No. 10, pp. 740-745. 1994
特許等の知的財産
年.月 概要
- -
主な学会活動等
年.月 内容
1990.4 日本人工臓器学会会員(現在に至る)
1990.6 日本バイオマテリアル学会会員(現在に至る)
1994.11 日本機械学会会員(現在に至る)
1995.12 日本エム・イー学会(現:日本生体医工学会)会員(現在に至る)
1996.1 日本バイオレオロジー学会会員(現在に至る)
2002.4 日本エム・イー学会(現:日本生体医工学会)専門別研究会 バイオメカニクス研究会 幹事(2007.3まで)
2003 The First Asian Pacific Conference on Biomechanics Local Committee Member (2004.3まで)
2005.3 日本機械学会 第16回バイオフロンティア講演会 実行委員会・組織委員会委員

(2005.11まで)

2005.4 日本再生医療学会会員(現在に至る)
2011.4 日本機械学会 校閲委員(2012.3まで)
2011.7 日本機械学会 第24回バイオエンジニアリング講演会 実行委員会委員(大阪,2012.1まで)
2013.4 日本機械学会部門協議会 高度物理刺激と生体応答に関する研究分科会 委員(2015.3まで)
現在の担当科目

生体医工学、生体物性学、医用材料学

教育内容・方法の
工夫や教科書・教材・
講義資料の作成と活用
などについて

-

今後提供できる科目や
教育内容

バイオメカニクス(細胞,生体組織)

教育に関する著作・
講演・発表など
種別 題目 単著・
共著の別
掲載誌・機関誌名・ページ等 発行
年月
- - - - -
主な社会活動等
年.月 内容
2007.11 近畿経済産業局 地域新規事業 最終評価ピアレビューア
2008.11 近畿経済産業局 地域新規事業 最終評価ピアレビューア
受賞・学術賞など
年.月 内容
1992.6 World Apheresis Association, Young Investigator’s Award
1999.4 日本エム・イー学会, 科学新聞賞・研究奨励賞
2010.9 日本生体医工学会 生体医工学シンポジウムベストリサーチアワード
上記以外の特記事項
年.月
内容
2004 大阪大学ナノサイエンス・ナノテクノロジー高度学際教育研究訓練プログラム 超分子ナノバイオプロセス学プログラム 生体工学コース実習 講師(2011まで)
2005 大阪大学臨床医工学融合研究教育センター 社会人再教育ユニット バイオマテリアルコース
「生体軟組織の力学概論」 講師
2006 大阪大学 臨床医工学・情報学スキルアップ講座 高度診断治療コース 診断治療システム学
「生体軟組織の力学概論」 講師
2009 大阪大学ナノ理工学人材育成産学コンソーシアム 第3回ナノ理工学情報交流会 「細胞の操作と計測の最前線」 講師
個人ホームページ
アドレス