教員紹介

更新日
(⻄暦.年.⽉.⽇)
2023.10.10
氏名(漢字) 安藤 卓
氏名(フリガナ) アンドウ スグル
氏名(ローマ字) ANDO Suguru
所属部署(学部・学科) 医療保健学部 理学療法学科
職名 教授
e-mail s-ando{@}pt-u.aino.ac.jp({@}は@に置き換えてください)
略歴
年.月 大学・学部・学科、大学院・専攻名、機関名・
所属部署・職名等
2000.3 大阪府立看護大学医療技術短期大学部理学療法学科 卒業
2015.3 大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科 博士前期課程 修了
2020.3 大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科 博士後期課程 修了
2000.4 大阪府済生会吹田病院リハビリテーション科 理学療法士(2010.3まで)
2010.4 大阪リハビリテーション専門学校理学療法学科 専任教員(2017.3まで)
2017.4 藍野大学医療保健学部理学療法学科 助教
2020.4 藍野大学医療保健学部理学療法学科 講師
2022.4 藍野大学医療保健学部理学療法学科 准教授
取得学位

修士(保健学)【大阪府立大学】、博士(保健学)【大阪府立大学】

資格・免許
年.月
概要
2000.5 理学療法士免許 取得
2016.4 骨粗鬆症マネージャー 取得
研究分野

応用健康科学

所属学会

日本理学療法士学会、日本骨粗鬆症学会、日本老年医学会

主な研究テーマ

高齢者の身体活動量、骨粗鬆症に対する運動と転倒予防、高次生活機能

主要研究業績
種別 題目 単著・
共著の別
掲載誌・機関誌名・ページ等 発行
年月
学術論文(査読有) The association of dynapenia with whether participants were subject to long-term care prevention or not in the Japanese long-term care insurance system: A pilot study 共著 The Journal of Allied Health Sciences 2022.4
学術論文(査読有) Depressed Mood Screening from the Kihon Checklist and Higher-Level Functional Capacity in Community-Dwelling Older Adults 共著 International Journal of Biomedical Soft Computing and Human Sciences 2021.12
学術論文(査読有) Characteristics of participants in the self-determined participation type care prevention program based on the differences in participation frequency: focusing on the Japan Science and Technology Agency Index of Competence 共著 The Journal of Allied Health Sciences 2021.10
学術論文(査読有) Higher-level functional capacity associated with social frailty in community-dwelling older adults 共著 Archives of Physical Health and Sports Medicine 2021.4
学術論文(査読有) Bag Carrying Method During Level Walking Affects Perceived Exertion Ratings Without Altering Energy Cost, Oxygen Consumption, and Heart Rate in Healthy Adults: A Randomized Crossover Trial 共著 Exercise Medicine 2020.12
学術論文(査読有) Sedentary Behavior Strongly Associated with the Number of Steps Taken by Frail Older Adults: A Cross-Sectional Study 共著 Archives of Physical Health and Sports Medicine 2020.8
学術論文(査読有) Custom-Made Daily Routine Increases the Number of Steps Taken by Frail Older Adults 共著 Journal of Aging and Physical Activity 2019.11
学術論文(査読有) Instrumental activities of daily living and numbe r of daily steps in frail older females 共著 The Journal of Physical Therapy Science 2019.10
学術論文(査読有) Tailored feedback reduced prolonged sitting time and improved the health of housewives: a single-blind randomized controlled pilot study 共著 WOMEN & HEALTH 2019.5
学術論文(査読有) Tailored education program using home floor plans for falls prevention in discharged older patients: A pilot randomized controlled trial 共著 Archives of Gerontology and Geriatrics 2017.7
特許等の知的財産
年.月 概要
- -
主な学会活動等
年.月 内容
2000.5 日本理学療法士協会会員(現在に至る)
2001.4 大阪府理学療法士協会 総務部(2011.6まで)
2005.5 第40回日本理学療法学術大会運営委員
2011.7 第23回大阪府理学療法学術大会運営委員
2013.12 第4回保健医療学会第2セッション座長
2015.1 第1回日本地域理学療法学術集会運営委員
2016.4 日本骨粗鬆症学会会員(現在に至る)
2018.4 日本老年医学会会員(現在に至る)
現在の担当科目
1年次配当科目 2年次配当科目 3年次配当科目 4年次配当科目
救急救命学、臨床見学実習 運動療法学実習、理学療法学総論 神経筋理学療法学、神経筋理学療法学実習、理学療法研究法演習 臨床総合実習、卒業研究
教育内容・方法の
工夫や教科書・教材・
講義資料の作成と活用
などについて

図を多く用いた授業内容の資料を作成し、学習内容の理解を深めるようにしている。座学に対して実技の時間を多くとり、実際に身体を動かしながら学習するように工夫をしている。

今後提供できる科目や
教育内容

-

教育に関する著作・
講演・発表など
種別 題目 単著・
共著の別
掲載誌・機関誌名・ページ等 発行
年月
口頭・ポスター発表 客観的臨床能力試験(OSCE)における外部模擬患者の導入 共著 リハビリテーション教育研究 24: 80-81 2018.3
主な社会活動等
年.月 内容
2010.7 吹田市障がい児介護員夏季研修-腰痛予防のための指導-非常勤講師
2015.12 NPO法人いづみ健老大学-骨粗鬆症に対する運動-非常勤講師
2018.2 茨木市×藍野大学連携講座 講師 第5回 骨粗鬆症の運動
2018.9 茨木市×藍野大学連携講座 講師 「半年で若返らそう!あなたのカラダ!!」第4回 脚(あし)と健康
2020.12 茨木市×藍野大学連携講座 講師 「はつらつと生きるための健康講座」
受賞・学術賞など
年.月 内容
2016.2 第5回バイオメディカルフォーラム 優秀ポスター賞
上記以外の特記事項
  • 2020.10 茨木市生涯学習センターきらめき講座 講師 「加齢に伴う身体機能の変化と健康の維持」(現在に至る)
個人ホームページ
アドレス