Academic

2025.10.06

理学療法学科 岩村真樹准教授が2024年度保健医療学雑誌優秀論文賞を受賞

IMG_9537.jpg

理学療法学科の岩村真樹准教授が、保健医療学学会の「2024年度保健医療学雑誌優秀論文賞」を受賞しました。

岩村先生は、「介護予防・健康増進」、「パーキンソン病」を専門とし、
「地域在住高齢者のサルコペニア、フレイル、ダイナぺニアの発生状況調査と健康指標との関連性」や、
「パーキンソン病患者に対する教育入院の効果検証」の研究に取り組んでいます。

今回の論文では、 パーキンソン病に対する集学的治療(藍野病院における「パーキンソンリハビリ+教育入院」)の効果を検証。その結果、パーキンソン病の包括的評価尺度であるMDS-UPDRS part III(運動に関する機能を反映)と、QOLの評価尺度であるPDQ-39において有意な改善効果が認められることを発表しました。

論文タイトル
Effects of 3-4 Weeks of Multimodal Complex Treatment for Parkinson’s Disease on Motor Function and Quality of Life: A Retrospective Study