教員紹介

更新日
(⻄暦.年.⽉.⽇)
2022.03.30
氏名(漢字) 齋野 貴史
氏名(フリガナ) サイノ タカシ
氏名(ローマ字) SAINO Takashi
所属部署(学部・学科) 医療保健学部 看護学科
職名 講師
e-mail t-saino{@}ns-u.aino.ac.jp({@}は@に置き換えてください)
略歴
年.月 大学・学部・学科、大学院・専攻名、機関名・
所属部署・職名等
学歴
1996.03 北里大学大学 看護学部 卒業
2004.03 北里大学大学院看護学研究科修士課程基礎看護学専攻 修了
職歴
1996.03 北里大学病院 看護部(2002.03まで)
2004.04 昭和大学保健医療学部看護学科 助手(2007.03まで)
2007.04 大阪府立大学看護学部 看護学科 助教(2015.03まで)
2015.04 藍野大学医療保健学部 看護学科 講師(現在に至る)
取得学位

修士(看護学)

資格・免許
年.月
概要
1996.05 看護師免許(第1426892号)
1996.05 保健師免許(第150222号)
1997.05 養護教諭二種免許(平9養二種 第0002号・神奈川県)
研究分野

感染看護学、基礎看護学

所属学会

日本感染看護学会、日本看護研究学会、日本看護技術学会

主な研究テーマ

手洗いの集団への教育に関する研究

主要研究業績
種別 題目 単著・
共著の別
掲載誌・機関誌名・ページ等 発行
年月
著書 井上智子,佐藤千史編.病期・病態・重症度からみた疾患別看護過程+病態関連図【第2版】 共著 医学書院 1382-1392 2012.08
著書 足浴・指圧の生理的効果-皮膚表面温度と心拍変動解析による評価-.北里大学看護学部.(修士論文) 単著 北里大学看護学部 2004.01
発表 足浴・指圧の生理的効果-心拍変動解析による評価 共著 日本看護研究学会 第29回学術集会 2005.07
発表 タッチの生理・心理的効果に関する研究 Sense of Coherenceと心拍変動との関連から 共著 日本看護技術学会 第4回学術集会 2005.11
発表 感染対策チームとリンクナース会を有する病院における感染管理の組織活動の現状と課題 共著 日本医療マネジメント学会大阪支部,第3回学術集会 2010.01
発表 地域住民への感染症予防対策の普及 感染症予防のための手洗い講習会を開催して 共著 第21回日本医学看護学教育学会 2011.03
学術論文(査読有) 接触圧と加温温度の相乗効果による低温熱傷発症-マウスを用いての実験的検討 共著 北里看護学誌,7巻(1),1-9. 2005.05
学術論文(査読有) 真皮、皮下組織、筋組織障害に伴う皮膚表面温度の変化 共著 北里看護学誌,7巻(1),10-14. 2005.05
学術論文(査読有) 健康生成力に関する研究-タッチ刺激と温熱刺激の心理・生理的反応の比較 共著 共立女子短期大学看護学科紀要,(3),1-6. 2008.02
学術論文(査読有) 足浴・指圧の生理的効果-皮膚表面温度と心拍変動解析による評価 単著 大阪府立大学看護学部紀要,18(1),75-83. 2012.03
特許等の知的財産
年.月 概要
- -
主な学会活動等
年.月 内容
2009.01 第9回日本感染看護学会学術集会 事務局担当
2011.05 平成23年度日本看護学会成人Ⅰ・Ⅱ 査読委員
2011.08 第11回日本感染看護学会学術集会企画委員,事務局担当
現在の担当科目

成人看護学概論、成人看護学援助論Ⅱ、成人看護学演習Ⅱ、成人看護学実習Ⅱ

教育内容・方法の
工夫や教科書・教材・
講義資料の作成と活用
などについて

指定図書を基本としますが、講義はスライド、レジュメをもとに進めます。
関連支持科目を丁寧に押さえながら進めるので、復習は必須です。解剖・生理・病態のみならず、高校までの物理や化学も復習対象です。
講義内容をもとに「考えることを習慣化する」ということを目指します。

今後提供できる科目や
教育内容

手洗い講習会の開催、その他相談に乗ります。

教育に関する著作・
講演・発表など
種別 題目 単著・
共著の別
掲載誌・機関誌名・ページ等 発行
年月
- - - - -
主な社会活動等
年.月 内容
2009.04~現在 地域住民への感染症予防策の普及「感染症予防のための手洗い」

 → 一般市民向けの具体的な手洗い方法習得に関する講習会を出張形式で行っています.

受賞・学術賞など
年.月 内容
- -
上記以外の特記事項

-

個人ホームページ
アドレス